千葉県袖ケ浦市周辺の生物など

千葉県袖ケ浦市や内房エリアの動植物のお話など。鉄道やヒコーキもあります。

2020-12-28から1日間の記事一覧

航空自衛隊入間基地、R/W35運用時のお昼前後の南側での対応

<編集履歴> 2020年12月28日公開、2020年09月05日見直し更新(第2回目、写真追加) 埼玉県の航空自衛隊入間基地にてR/W35を使用している場合、具体的には北向きに離発着をしている場合、お昼前後には機体真後ろからの光となる。この時には、なんらかの「味付…

航空自衛隊のC-2輸送機

<編集履歴> 2020年12月28日公開、2024年1月28日見直し更新(第7回目、写真追加) C-1輸送機の後継機として開発・製造されている国産輸送機。2023年3月末時点では17号機までが進空しており、最終的には輸送型21機、電子情報収集機4機、スタンドオフ電子戦機1…

航空自衛隊のC-1輸送機

<編集履歴> 2020年12月28日公開、2021年2月3日 見直し更新(第4回目、写真追加) 航空自衛隊の中型輸送機、川崎重工製のC-1。初飛行は半世紀前の1970年11月12日のこと。1981年末までに合計31機が製造されたが2022年7月末時点で残るのは約8機だ。 このうち1号…

ヒコーキの話(はじめに)

<編集履歴> 2020年03月20日公開、2021年01月25日見直し更新(第3回目、二つの文章を統合) ムシやサカナも好きだが、旅行も好きだ。鉄道も好きだ。さらにヒコーキも大好きだ。千葉県には成田国際空港、陸上自衛隊習志野駐屯地(習志野演習場を含む)、陸上自…

いわゆる赤トンボ(未分類の橙色から紅色のトンボ)

<編集履歴> 2020年12月28日公開、2022年7月7日見直し更新(第1回目、写真追加) 袖ケ浦市内で見られるトンボを大雑把に、かつ感覚的に分類するとヤンマ類、シオカラトンボ類、赤トンボ類、イトトンボ類となろうか。 「赤トンボ」の仲間は初夏には薄黄色~薄…

カラッパ

<編集履歴> 2020年03月19日公開、2020年10月09日見直し更新(第2回目、写真差替、字句等変更) 水族館で観客側を向いていたカラッパというカニの仲間の正面形。海岸にいる「天然の」カラッパは1990年代後半ごろに沖縄の奥武島で一度見たことがあるだけだ。 …

スッポン

【編集履歴】2020年09月26日公開、2020年12月28日見直し更新(第2回目、「カメの話」を種類ごとに分割 平成11年ごろに実施された袖ヶ浦市の生物調査記録を見るとスッポンが記載されているが、私自身は市内で目撃したことはない。というよりも2020年8月24日ま…

クサガメ

<編集履歴> 2020年09月26日公開、2021年2月2日見直し更新(第3回目、写真追加) クサガメは袖ヶ浦市周辺の水路で見られるが、感覚的な発見比率ではミシシッピアカミミガメが98%に対して2%程度かと思う。イシガメやスッポンはまだ見たことがない。カミツキガ…