千葉県袖ケ浦市周辺の生物など

千葉県袖ケ浦市や内房エリアの動植物のお話など。鉄道やヒコーキもあります。

ヨロイイソギンチャク

<編集履歴> 2021年1月5日公開、2023年3月8日見直し更新(第3回目、写真追加)

 

 内房エリアで見ることができるイソギンチャクのうち、感覚的には全目視数あるいは全観察地点(エリア)の75%を超える勢いで存在するのがこのヨロイイソギンチャクだ。体内に共生藻を持つため全体的に褐色を帯びており、身体の周りに砂や貝殻の破片を数多く付着させている。直径は最大で3.5~4.0cm程度だが、2cm程度未満のものが多い。

 内房に多いと書いていながら、カメラを持っている時に良い撮影条件の場所に出くわさないため、写真はあまり残していない。2021年以降は少し写真コレクションを増やすように努力しようかと考えている。

f:id:Unikun:20210106082239j:plain

写真1 ヨロイイソギンチャク。内房に多くいると書いておきながら内房ではマトモに写真を撮ったことが無い。Pentax Optio WG-1, ISO200, 1/800秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2012年4月1日、福岡県能古島

 

f:id:Unikun:20210106082311j:plain

写真2 ヨロイイソギンチャク。写真1と同一個体のクローズアップ。Pentax Optio WG-1, ISO200, 1/500秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2012年4月1日、福岡県能古島 

 

f:id:Unikun:20210505122811j:plain

写真3 共生藻の量や種類が異なるのか、上記写真1および写真2に比べると色が濃い千葉のヨロイイソギンチャク。この程度の色合いが内房のスタンダードだ。Pentax Optio WG-1, ISO400, 1/200秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2021年5月4日、千葉県浜金谷駅周辺 

 

f:id:Unikun:20210505170226j:plain

写真4 体の周囲にある”イボ”の様子が少しばかり判る写真。Pentax Optio WG-1, ISO400, 1/320秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2021年5月4日、千葉県浜金谷駅周辺 

 

写真5 こちらの写真の方が”イボ”の様子が分かりやすいかな。Pentax Optio WG-1, ISO400, 1/640秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2023年3月8日、千葉県浜金谷駅周辺 

 

写真6 お口の周辺の接写。Pentax Optio WG-1, ISO400, 1/50秒、f=4.6。内蔵ストロボ発光、手持ち撮影、トリミングあり。2022年5月5日、千葉県上総湊駅周辺 

 

写真7 触手がまだらになっている個体。比較的よく目にする。Pentax Optio WG-1, ISO400, 1/640秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2023年3月8日、千葉県浜金谷駅周辺

 

写真8 干潮時の群生地。砂や貝殻の破片を付けた多数のヨロイイソギンチャク達が潮の満ちてくるのを静かに待っている。Pentax Optio WG-1, ISO80, 1/250秒、f=4.6。手持ち撮影、トリミングあり。2022年5月4日、千葉県上総湊駅周辺 

以上