千葉県袖ケ浦市周辺の生物など

千葉県袖ケ浦市や内房エリアの動植物のお話など。鉄道やヒコーキもあります。

ムラサキウニ

<編集履歴> 2021年6月11日公開

 

 内房の磯遊びの際に見られるウニといえばムラサキウニだ。

 感覚的には内房で見られるウニの85%程度が本種、10%程度がバフンウニ、残る5%程度がアカウニ、ガンガゼナガウニなどといったところではないだろうか。食用となる重要種だが、内房では磯焼けの原因種、悩みのタネとなっている。漁業関係者に話を伺うと数は多いけれど中身が無いとのこと。三浦半島では廃キャベツを与えて身を増やし、かつ味を良くしたとの報告があるが、youtubeには商業的生産(養殖)には対応できないとの試算結果を紹介した動画が存在する。

f:id:Unikun:20210517165653j:plain

写真1 ムラサキウニだらけ。Pentax Optio WG-1、ISO400、1/1,500sec.、f=4.2、手持ち撮影。トリミングあり。2020年4月30日、千葉県安房勝山駅周辺。

 

f:id:Unikun:20210517181546j:plain

写真2 漁業関係者に話を伺うとムラサキウニの個体数は多いものの、どれも中身は無いという。Pentax Optio WG-1、ISO400、1/250sec.、f=4.6、手持ち撮影。トリミングあり。2021年4月28日、千葉県浜金谷駅周辺。

 

f:id:Unikun:20210611195434j:plain

写真3 浜金谷フェリーターミナル脇の漁港は場所によってはムラサキウニだらけ。Pentax Optio WG-1、ISO400、1/800sec.、f=4.2、手持ち撮影。トリミングあり。2021年6月11日、千葉県浜金谷フェリーターミナル脇。

以上